2010-04-24

必殺!オークションの極意~入札前の質問編~

今回は
「必殺!オークションの極意~ヤフオク編~」
と題してこれまでのオークション経験で得た極意のようなものを
書いていきたいと思います

※今から書く内容はどちらかというと初心者・中級者?向けです
またヤフーオークションでしか通用しないこともあるかもしれないので
注意してください!

標的捕捉編を見ていない人はココからみましょう
今回は大幅値下げに直結する重要な回なので
こころして見ましょう!

追記:最近はヤフオクで手間ひまかけて買い物するより、
Amazonで買った方がトータルとしてはお得です
参考までに解説記事を書いてみたので、
よかったら以下をどうぞ。

Amazon(アマゾン)の使い方を初心者向けに徹底解説

また、下のボックスから直接、商品を調べることもできます。







<入札前の質問編>※できるだけ入札前にしよう!

1.「質問する前に自己紹介・商品情報等を見よう!」
※既に書いてあることを質問しても印象や評価が下がるだけです
よく見て予習しておきましょう



2.「トラブルを避けるために商品情報を確認しよう!」
新品キズなし!等とあっても
まれに写真の一部だけが商品だったり
見えない傷・破損がある場合があります
まとめ買い商品であまりにも安いものは
・この写真内全部でこの価格か?
・傷や破損など商品の状態はどうか?
と聞いたほうがいいです
また運がよければ
実は少しキズがあるので安くする・・などと言った回答が
得られる場合もあります



3.「即決価格がないのものは質問してみよう!」
即決価格がないものはほとんど確実に安く手に入れることができます
まず即決価格を質問して
その後相手の回答よりかなり低めの希望価格を提示し
相手が合意するまでじょじょに上げていきましょう
その時
「別のオークションで同レベル・同価格があって迷っている・・・」
などと相手に訴えかけると効果的です
※個人出品・ライバルなし・残り時間が少ないとき等に有効です
またライバルがいるときは効果はありません



4.「まとめ買いの場合一部だけ購入可能か質問しよう!」
まとめ買いの場合大抵いらないものまでついてきます
ですから欲しいものだけ買えるか質問してみましょう
処分品などの場合は内容はそのままでいらないものの
代金だけを割り引いてくれることもあります
※ストア・個人出品両方有効



5.「端数を切ってもらおう!」
例えば商品額が1549円のような中途半端な額の場合
1500円にしてほしいなどと質問すれば
意外にあっさりとOKしてくれることもあります
そして場合によってはさらに安くなることも・・・
※個人出品のときに特に効果的



6.「総支払額を設定しよう!」
例えば商品代金1800円送料500円の場合
総支払額を2000円にしてほしいなどと言えば
心理的な効果もありOKになる場合が多いです
端数切りで失敗したときに使うといいかもしれません
※個人出品のときに特に効果的



7.「振込み方法について質問しよう!」
自己紹介などで具体的に記述がない場合は
以下の項目を質問しましょう

・商品券・切手払い可能か聞こう
金券ショップに行って
割安な商品券・切手を買って支払えば
それだけで安くなります

・自分の口座がある銀行への振込みはOKか
同じ銀行同士
(例えば・・自分もイーバンク相手もイーバンク)
の場合銀行振り込み手数料が安かったり
無料になることがあります
なので効果はわずかですが聞いてみるといいかもしれません
まれに自己紹介等の掲載情報が古く
実際は同じ銀行同士でもできるという場合があります

※自分が有名な銀行に口座を持っている場合に有効
自分が地方銀行や信用金庫などの場合は発送元を見てから質問すること



8.「発送方法や送料について質問しよう!」
商品の大きさや重さによっては大幅に送料を安くすることが可能です
送料が安いものとして
・通常郵便
・クロネコメール便(80円~)
・定形外郵便(140円~)
・レターパック350(350円)
・レターパック500(500円)
などがあります
またエクスパック500(500円)は
廃止されレターパック350・500に変わりました
知らない人は結構いるので
質問欄でこのことを言えば
安くなる場合があります
※個人出品のほうが成功率が高い



9.「質問形式に気をつけよう!」
ストアの場合忙しいので
要望・質問をまとめて箇条書きにしたほうが
成功率が高く印象もよくなります
また個人出品の場合は
質問を数個に絞ってじっくりと話し合い
多少上手く言った時点で切り上げるほうが
お互いに満足できる取引になります




<ブログトップへ戻る>

☆★コメント★☆