クリサンのブログ
アニメ・マンガ・ボカロ・旅行・大学受験・大学生活・就活・資産運用などについて書いているブログ?Amazonほしいものリスト:http://ur2.link/TfSq
2020-11-08
「しおくりん東三河」から豊橋特産の次郎柿を大量に頂きました!!
ラベル:
11月
,
お食事レビュー
:
「しおくりん東三河」より、次郎柿のイメージ画像
先日、たまたま存在を知った「しおくりん東三河」という、愛知県東三河地域限定の通販サイトのレビューモニターに応募してみた所、まさかの当選で豊橋特産の次郎柿をどっさりと頂いたので紹介してみました!
関連
:
お食事レビューに関する過去記事
続きを読む »
2020-10-13
【外食】Go To Eatキャンペーンに参加してわかった問題点【ポイント還元】
ラベル:
10月
,
お食事レビュー
:
最近話題の「Go To Eatキャンペーン」を使って、予約サイト経由で何軒か外食に行ってみた感想をまとめてみました。
関連
:
お食事レビューに関する過去記事
続きを読む »
2020-09-10
【賞品レビュー】岐阜県の地産地消キャンペーンにまた当たった!
ラベル:
9月
,
お食事レビュー
:
岐阜県の地産地消キャンペーン(第二弾)に暇つぶし感覚で応募しまくってみたら、またまた商品の岐阜県の特産品の詰め合わせに当選したので中身をレビューしてみました。
関連
:
岐阜県の地産地消キャンペーンの賞品を頂いた
関連
:
お食事レビューに関する過去記事
続きを読む »
2020-08-27
【岐阜グルメ】岐阜の「元町珈琲・岐阜北一色の離れ」のモーニングに行ってみた【喫茶店】
ラベル:
8月
,
お食事レビュー
:
岐阜の人ならおなじみの喫茶店「元町珈琲」に行ってきました。今回は、今住んでいる所の近くの「岐阜北一色の離れ」です。
関連
:
【岐阜グルメ】座敷わらしの噂の老舗うなぎ屋「華紋」に行ってみた【土用の丑の日】
関連
:
お食事レビューに関する過去記事
続きを読む »
2020-08-24
就活面接の自己PRで差別化できる大学生のアルバイトの方法とは?
ラベル:
8月
,
就活
,
大学生活
:
今回は就活経験や友人インタビューから、他の就活生と差別化できる日々のアルバイトのやり方についてまとめてみました。面接の自己PR対策に少しは役立つかもしれません。
関連
:
就活に関する過去記事
関連
:
大学生活に関する過去記事
続きを読む »
2020-08-17
【オンライン化】ポスト・コロナ時代の部活・サークルの変化について勝手に予想してみた
ラベル:
8月
,
大学生活
:
最近は新型コロナウイルスの影響で大学のオンライン化や外出自粛の流れが進んでいます。その影響で様々な分野で生活様式の変化が起こり、高校・大学の部活・サークルの存在や存続についても、今後は変化がありそうです。そのため、部活・サークルが生き残るための変化について勝手に予想してみました。
関連
:
廃部寸前の部活をギリギリ復活させた方法
関連
:
大学生活に関する過去記事
続きを読む »
2020-08-13
【楽単】大学生が簡単かつ効率的に単位を取るための履修選択とレポート戦術
ラベル:
8月
,
大学生活
,
大阪大学
:
楽に大学の単位を得るためには、一般的に履修登録や過去問入手が重要と言われていますが、今回はそれ以外に、意外に見落としがちだけど上手くやれば効率的なレポート生産・単位錬成ができる方法について考えてみました。
最近は、新型コロナウイルスの影響で大学のオンライン化が進み、レポートの価値が上がってきたので、レポートを書く機会の多い人には便利かも。
関連
:
新大学生・高校生向けに友達の作り方を書いてみた
関連
:
大学生活に関する過去記事
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)