ラベル 9月 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 9月 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022-09-05

【ネット副業】ココナラで出品してから約1年が経過したので結果をまとめてみた




気軽に「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケット「ココナラ」で、スキルを出品してから約1年が経過したので、副業収入がどのくらい稼げたのかをまとめてみました。


2021-09-12

2021-09-09

Mintable(ミンタブル)でデジタルデータをNFTトークンにして販売してみた




最近、仮想通貨界隈で話題のNFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)が気になったので、自分も試しにNFTプラットフォームのMintable(ミンタブル)でデジタルデータをNFTトークンにして販売してみました。

2021-09-05

2020-09-10

【賞品レビュー】岐阜県の地産地消キャンペーンにまた当たった!




岐阜県の地産地消キャンペーン(第二弾)に暇つぶし感覚で応募しまくってみたら、またまた商品の岐阜県の特産品の詰め合わせに当選したので中身をレビューしてみました。

関連岐阜県の地産地消キャンペーンの賞品を頂いた 

2018-09-12

2016-09-30

陽炎型駆逐艦「雪風」のソナー?を国立台湾大学で発見!?

PR


台湾出身で艦これ提督の友達が「雪風」のものと言われているソナーの存在について教えてくれたので紹介します。

※画像は雪風・・・ではなく島風と連装砲ちゃん

2016-09-29

中国・香港・台湾のコスプレのクオリティーのレベルが高い理由

PR


ネットで時々話題になる中国・香港・台湾のコスプレのレベルが高い理由や日本と海外のコスプレ文化の違いを参考書籍や自分の意見も交えつつ考えてみました。

※画像はCharlotteの友利奈緒(本文とは関係ない・・・!?)

2016-09-27

赤福の国でおたふくになったっぽい

PR


つい先週、たまたま「半分の月がのぼる空」の聖地の伊勢に行く機会があったのですが、そこで、まさかのおたふく風邪(流行性耳下腺炎)にかかり、数日間ダウンしていました。(鳥羽水族館とか、伊勢神宮に行って、ついでに名物の赤福でも食べてこようと思ったのに残念…)

2016-09-17

夏休みに香港に行ってきた

PR


先日、香港に行ってきました
※写真は香港国際空港のディズニーショップ横

2015-09-05

サークル合宿 水木しげるロード編

PR


サークル合宿で鳥取県境港市の水木しげるロードを歩いてきた時の写真を紹介します。水木しげるロードとはゲゲゲの鬼太郎の作者の水木しげる先生にちなんだ観光地で、街中に妖怪の銅像やイラストがあります。

サークル合宿 鳥取砂丘/砂の美術館編

PR



サークルの合宿で鳥取砂丘や砂の美術館に行った時の写真です。※ちなみにこの前日にはグリコピア神戸での工場見学や、野々村議員の事件で一躍有名になってしまった城崎温泉へ行ってきました。写真を撮り忘れたのが残念です・・・

2013-09-23

無料でTwitterのフォロワーとRT数を増やしつつ、ブログアクセス数も爆増させる方法


PR


最近人気のTwitterでフォロワー数と
RT(リツイート)数を増やすのに便利なツールを
見つけたので紹介します!
※もちろん全て無料で使えます!

2013-09-18

~北海道から大阪まで~最近の頂き物のお土産紹介

PR


夏休みが過ぎ、いろんなところに行った人から
お土産をたくさん頂きました
今回はその感謝の意を込めて紹介!

2012-09-30

【NINJA!】なんと和歌山城には忍者がいるらしい・・・・

先日和歌山に行ってきましたが
用事のついでに和歌山城に行ってみると
面白いものを発見することができました

和歌山城の天守閣までの道のりの途中にあった
車椅子用のスロープの案内です

まあ前半までは普通の案内ですが・・・
「忍者がサポート」ってなかなかおもしろい表現ww

ちなみに和歌山城の天守閣を行く道を登らずに
下の道を歩いていくとなかなか珍しい市営動物園を
散歩できます(入場料無料)
中規模ながら今時市営で動物園なんてやっている所は
なかなか珍しいです

またその手前の道路沿いを少し歩くと
和歌山市近代美術館と博物館があります
近代美術館は所蔵品がとても面白くおすすめです!


感想希望 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン ☆★コメント★☆