関連:本・小説に関する過去記事
関連:大学生活に関する過去記事
<用意するもの>
原稿と表紙画像だけで作れるので非常に簡単です。
・原稿(WordファイルとかでOK)
・表紙画像(ネット上のツールで簡単作成)
・追加費用一切なし!
<実際の流れ>
0.アカウント登録(初回のみ)
初めての人は、Amazon KDPでアカウント登録をします。ちょっと面倒ですが、一回限りの手間なので我慢しましょう。
1.原稿の作成
Wordファイルなどに文字や画像を入れて原稿を作ります。分量は1ページからでもOKですが、実際の売り物にするなら10ページはほしいところです。
2.表紙作成
原稿とは別に表紙画像も規定のサイズで作成する必要があります。面倒な人は以下のツールとフリー素材を組み合わせれば簡単に作れます。
3.原稿と表紙のアップロード
原稿と表紙が完成したら、Amazon KDPにログインして原稿と表紙をアップロードした後、書籍情報や価格などを設定します。これも慣れれば数分で終わる作業なので気楽にできます。
4.販売開始と宣伝活動の開始
アップロード後、数時間から数日間かけてAmazon側が著作権関連の審査を行い、特に問題がなければそのまま販売開始となります。ここで電子書籍の出版作業自体はこれで終了ですが、Amazon側は販売の面倒までは見てくれないので、宣伝活動をしないと他の本の海に埋もれてしまいます。そのため、売り上げを出すためには、SNSやブログや口コミといった手段で宣伝活動を始める必要があります。
<実際に出版した作品リスト>
以下では実際に出版、あるいは出版協力した本を紹介していきます。ちなみに、Kindle Unlimitedを利用すると全部無料で読む事ができます。
1.『なぜ「バカにつける薬」がこの世に存在しないのか?: バカにつける薬がない理由を真面目に考えてみた』
こちらは過去のブログ記事を再編集して書いた本で、一時流行った「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」みたいな屁理屈系の内容です。
2.『大学の学生寮に住んでみたらとんでもない奴らの巣窟だった件: 底辺大学生が「がっこうぐらし」をやってみた』
こちらは当ブログの人気記事の一つである大学の学生寮で起こった珍事件やユニークな人物について、自分が知っている範囲でまとめてみたものです。内容としてはこれも過去のブログ記事の再編集版です。
3.『ベトナム戦争が東南アジア諸国や日本に与えた影響』
これは過去の大学のレポートの内容をもとに書いてみました。ベトナム戦争についての話です。なぜか地味に売れています。
4.『どうすれば研究者は良質な実験参加者を確保できるのか?: 被験者やアンケートの効率的な集め方と円滑な実験進行について』
こちらは大学の実験バイトで被験者を集めるためのノウハウなどをまとめてみた本で、個人的には自信作です。他分野への応用可能性もありそうなので、ちょっとでも興味ある方は読んでみては?
5.『ADHDの人が教える、三日坊主のための最強読書術: 突然ですが、あなたは1週間で200冊も読めますか? 「本の虫」状態になるコツ、お教えします!』
電子書籍の出版開始を知った友達から「電子書籍の出版得意なん?じゃあ、この原稿あげるわ(笑)」という非常に軽いノリで一方的に送り付けられてきた原稿を、校正や表紙デザインなどを行ったのちに出版した本です。ちなみに、内容はそこそこ面白かったです。
6.『ADHDの僕が「それでも楽に」生きられるようになったわけ』
こちらも友達から原稿を送られて出版協力した一冊でADHDの友人の自叙伝的作品です。一応は電子書籍としての最低限の体裁と分量は整えたものの、分量がちょっと不足気味な気もするので、今後の加筆修正を依頼する予定です。
6.『大阪大学外国語学部文芸部「新聞ひまじん」創刊特別号』
部活動の一環としてこれまでに制作した学内新聞のまとめです。「とりあえず実績として電子書籍にも手を出してみたい」というリクエストにこたえて出版協力しました。
7.『大阪大学外国語学部 文芸部「新聞ひまじん」 11月号~1月号まとめ: (猫・就活・アルバイト・書評)』
部活動の一環としてこれまでに制作した学内新聞のまとめです。中でも11月号は猫特集で個人的にはおすすめだったりします。
こんな感じで電子書籍の出版は案外簡単にできるので、時間と原稿がある人は積極的に出版していけばいいと思います。ちなみに、収益の方は正直あんまり期待できないので、とりあえず「自称作家を名乗りたい!」程度の気持ちで始めるのがベターです。なお、最初から「不労所得で印税生活!」などと思っていると失敗するので、宝くじ感覚で質より量を重視していきましょう。
関連:大学生活に関する過去記事
<ブログトップへ戻る>
ツイート
WEB拍手ボタン・コメント
<用意するもの>
原稿と表紙画像だけで作れるので非常に簡単です。
・原稿(WordファイルとかでOK)
・表紙画像(ネット上のツールで簡単作成)
・追加費用一切なし!
<実際の流れ>
0.アカウント登録(初回のみ)
初めての人は、Amazon KDPでアカウント登録をします。ちょっと面倒ですが、一回限りの手間なので我慢しましょう。
1.原稿の作成
Wordファイルなどに文字や画像を入れて原稿を作ります。分量は1ページからでもOKですが、実際の売り物にするなら10ページはほしいところです。
2.表紙作成
原稿とは別に表紙画像も規定のサイズで作成する必要があります。面倒な人は以下のツールとフリー素材を組み合わせれば簡単に作れます。
3.原稿と表紙のアップロード
原稿と表紙が完成したら、Amazon KDPにログインして原稿と表紙をアップロードした後、書籍情報や価格などを設定します。これも慣れれば数分で終わる作業なので気楽にできます。
4.販売開始と宣伝活動の開始
アップロード後、数時間から数日間かけてAmazon側が著作権関連の審査を行い、特に問題がなければそのまま販売開始となります。ここで電子書籍の出版作業自体はこれで終了ですが、Amazon側は販売の面倒までは見てくれないので、宣伝活動をしないと他の本の海に埋もれてしまいます。そのため、売り上げを出すためには、SNSやブログや口コミといった手段で宣伝活動を始める必要があります。
<実際に出版した作品リスト>
以下では実際に出版、あるいは出版協力した本を紹介していきます。ちなみに、Kindle Unlimitedを利用すると全部無料で読む事ができます。
(2019-02-11)
売り上げランキング: 177,549
売り上げランキング: 177,549
こちらは過去のブログ記事を再編集して書いた本で、一時流行った「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」みたいな屁理屈系の内容です。
(2019-02-13)
売り上げランキング: 288,616
売り上げランキング: 288,616
こちらは当ブログの人気記事の一つである大学の学生寮で起こった珍事件やユニークな人物について、自分が知っている範囲でまとめてみたものです。内容としてはこれも過去のブログ記事の再編集版です。
(2019-02-08)
売り上げランキング: 214,984
売り上げランキング: 214,984
これは過去の大学のレポートの内容をもとに書いてみました。ベトナム戦争についての話です。なぜか地味に売れています。
(2019-03-11)
売り上げランキング: 159,152
売り上げランキング: 159,152
こちらは大学の実験バイトで被験者を集めるためのノウハウなどをまとめてみた本で、個人的には自信作です。他分野への応用可能性もありそうなので、ちょっとでも興味ある方は読んでみては?
ADHDの人が教える、三日坊主のための最強読書術: 突然ですが、あなたは1週間で200冊も読めますか? 「本の虫」状態になるコツ、お教えします!
posted with amazlet at 19.03.21
(2019-03-14)
売り上げランキング: 53,860
売り上げランキング: 53,860
電子書籍の出版開始を知った友達から「電子書籍の出版得意なん?じゃあ、この原稿あげるわ(笑)」という非常に軽いノリで一方的に送り付けられてきた原稿を、校正や表紙デザインなどを行ったのちに出版した本です。ちなみに、内容はそこそこ面白かったです。
(2019-03-24)
売り上げランキング: 47,116
売り上げランキング: 47,116
こちらも友達から原稿を送られて出版協力した一冊でADHDの友人の自叙伝的作品です。一応は電子書籍としての最低限の体裁と分量は整えたものの、分量がちょっと不足気味な気もするので、今後の加筆修正を依頼する予定です。
(2019-02-02)
売り上げランキング: 277,526
売り上げランキング: 277,526
部活動の一環としてこれまでに制作した学内新聞のまとめです。「とりあえず実績として電子書籍にも手を出してみたい」というリクエストにこたえて出版協力しました。
(2019-02-13)
売り上げランキング: 254,301
売り上げランキング: 254,301
部活動の一環としてこれまでに制作した学内新聞のまとめです。中でも11月号は猫特集で個人的にはおすすめだったりします。
こんな感じで電子書籍の出版は案外簡単にできるので、時間と原稿がある人は積極的に出版していけばいいと思います。ちなみに、収益の方は正直あんまり期待できないので、とりあえず「自称作家を名乗りたい!」程度の気持ちで始めるのがベターです。なお、最初から「不労所得で印税生活!」などと思っていると失敗するので、宝くじ感覚で質より量を重視していきましょう。
関連:大学生活に関する過去記事
<ブログトップへ戻る>
WEB拍手ボタン・コメント
(2017-09-24)
売り上げランキング: 982
売り上げランキング: 982