:
気づいたらブログ開設から10年以上が経過していたので、ブログ初心者向けにブログの続け方として、モチベーション管理やネタ集めのコツについてまとめてみました。特にアフィリエイト収入を目的にブログを始めた人には参考になるかも?
【目次】
<ブログトップへ戻る>
ツイート
WEB拍手ボタン・コメント
A.ブログ更新を長く続けるコツ【考え方編】
1 ブログを書く目的とその先の目標を明確にする
2 好きなことや自身の経験、読者に有益な情報を書く
3 義務感を捨てつつ適度なユルさで習慣化して、飽きても削除しない
B.ブログ更新を長く続けるコツ【技術編】
1 ブログのテーマを決めて、別テーマの記事がたまったら分離させる
2 ブログSEOや収益は適度に意識しつつもバズりを意識しない
3 記事公開時に完璧を求めず、適度に手入れする
C.ブログ更新を長く続けるコツ【モチベーション編】
1 文章を書くことをストレス発散の手段にする
2 SNSやブログランキングで積極的に読者を作る
3 たまにはブログネタ集めの新しいチャレンジをしたり、インタビューする
D.ブログ更新を長く続けるコツ【小技編】
1 気になるキーワードを集めてネタ帳や下書きをまとめておく
2 ネタに困ったら「たちつてとなかにはいれ」を思い出す
3 ほどよくデザインを変えて個性的にする
A.ブログ更新を長く続けるコツ【考え方編】
1 ブログを書く目的とその先の目標を明確にする
ブログは使い方が自由で、特に日記感覚でいろいろな話題を乱雑に書き溜めることが多い印象ですが、長期的に続けることを意識するなら、ある程度テーマを絞ったり、アフィリエイト収入など明確な目標を書くと、モチベーションを保てるのでおすすめです。
2 好きなことや自身の経験、読者に有益な情報を書く
ブログで書くおすすめの内容としては、自分の好きなことや自分の経験、今学んでいることのアウトプットとして書くと続きます。また、コツとしては多少は読者を意識して、記事を読み終えた後に何か一つでも「お土産」として読者のためになる情報を書けるとさらにいいと思います。逆に、他人や自分自身を攻撃する内容は、読者も嫌な気分になるし、最悪の場合、訴訟リスクもあるのでおすすめしません。
3 義務感を捨てて適度なユルさで習慣化して、飽きてもブログを削除しない
ブログは毎日更新が理想ですが、義務感を感じるようになってくると辛くなるので、自分に合ったペースでの定期的な更新が望ましいです。また、ポイントとしては、飽きても絶対にブログを削除しないことで、飽きたらしばらく寝かせましょう。もしかしたらアフィリエイト収入など思わぬサプライズがあるかもしれません。
B.ブログ更新を長く続けるコツ【技術編】
1 ブログのテーマを決めて、別のテーマの記事がたまったら分離させる
最初は雑記ブログでも、ある程度記事が増えていくと専門性や方向性が出てくるので、そうなれば思い切って別のブログに記事を移行して分離させると、自分のモチベーション的にもアクセス数や収益面でも有利になるのでおすすめです。
2 アクセス数や収益は適度に意識しつつもバズりを意識しない
最初はアクセス数やアフィリエイト収入がゼロの日が続き、絶望の日々が続くかと思いますが、実はこれは普通です。傾向として100記事・3か月継続が成長の目安なので、とりあえずそれまでは練習期間として、自分の好きなことを書き尽くすことを目標にするといいと思います。また、そうは言いつつも、基本的なブログSEOは調べて実施しましょう。
3 記事公開時に完璧を求めず、適度に手入れする
何事も完璧主義の人も、ブログ記事については8割くらいの完成度で出して、後でスキマ時間に修正箇所を更新した方が、やる気も続いてブログSEO的にも有利なのでおすすめです。
C.ブログ更新を長く続けるコツ【モチベーション編】
1 文章を書くことをストレス発散の手段にする
ブログに限らず、自分の頭の中の感情を言語化することは、思考の整理やストレス解消にも
つながります。そのため、ブログの更新を「義務的な仕事」ではなく「ストレス発散」の手段としても使ってみることは、継続につながると思います。
2 SNSやブログランキングで積極的に読者を作る
ただブログ記事を書いて放置しているだけでは読者も収益も増えないので、SNSで更新通知を発信したり、ブログランキングなどのコニュニティーに登録して積極的に読者を作るとアクセス数が安定してモチベーションアップにつながります。
3 ブログネタ集めの新しいチャレンジをしたり、周囲にインタビューする
ブログネタがなく困ったときは、新しい趣味・旅行・読書といった何か新しいチャレンジをしたり、家族友人にブログについて話してみて何か意見をもらえると新しい記事やブログ改善のヒントにつながります。
D.ブログ更新を長く続けるコツ【小技編】
1 気になるキーワードを集めてネタ帳や下書きをまとめておく
とっておきのアイデアはふとした瞬間に生まれるものなので、日常生活の中で気になる話題やキーワードをまとめておくと、ブログネタに困りません。また、下書きまで完成させておくと記事の更新頻度の安定にもつながります。
2 ネタに困ったら「たちつてとなかにはいれ」を思い出す
ブログネタに困ったら、ビジネスコミュニケーションでも大活躍のキーワードの「たちつてとなかにはいれ」から書けそうな話題を見つけるのがおすすめです。
「た⇒食べ物、ち⇒地域、つ⇒通勤・通学、て⇒天気、と⇒投資(景気)・読書、な⇒名前、か⇒身体、に⇒ニュース、は⇒流行り、い⇒異性、れ⇒レジャー」
さらに、こうした話題は読まれやすいので、ブログアクセス的にもプラスだったりします。
また、ブログ特有のライフハックとして、時々自分の過去記事からピックアップして「〇〇関連の記事まとめ」と総集編と解説記事を作ると、手軽に記事が書けておすすめです。
3 ブログデザインも変えてみる
ブログは中の文章や画像が本体ですが、それでも外のデザインもカスタマイズできると個性的になって愛着もわくので、スキマ時間に編集してみるとモチベーションアップにつながります。またCSSやHTMLの編集までできれば、いずれはWEBデザインエンジニアとしてのチャンスも見えてきます。
ブログ継続のコツのまとめ
本来的にはブログは暇つぶしの日記、あるいは自由な使い方ができるツールですが、個人レベルの数年単位で根気強く継続するとなると、ただの雑記ブログだとやる気が失せるか、ネタが尽きるかのどちらかの原因でつぶれてしまうことが多いです。
そのため、最初のきっかけは日記感覚でも、次第に読者や収益を意識したある程度テーマ性のあるブログになるようにした方が結果として長続きすると思います。
また、最近はSNSや動画サイトの発達で、ブログ一本で大成功するのは難しくなっているので、他のWEBツールで紹介するなど、組み合わせてチャレンジする方が効率的かと思います。
<ブログトップへ戻る>
WEB拍手ボタン・コメント
0 件のコメント:
コメントを投稿